猫が使ってくれる・おすすめの猫の爪とぎ

Alexandre C. FukugavaによるPixabayからの画像

猫は爪とぎをする動物です。

猫と暮らすためには爪とぎは必須アイテム。

たくさんの種類の猫用の爪とぎが販売されています。

猫が喜ぶもの、お部屋においても違和感のないおしゃれなものなど、おすすめの爪とぎをご紹介します。

 

猫との暮らし費爪とぎは絶対に必要

猫が爪とぎをするのは習性によるもの。

現在では猫は完全室内飼育が推奨されますから、おうちの中で爪とぎができるように準備してあげる必要があります。

元々しつけが難しい猫ですから、しつけで爪とぎをやめさせることは不可能です。

爪とぎができるもの(場所)がないと壁や柱で爪とぎをしてしまいます。

猫用の爪とぎをしたか用意したからと言って、絶対に壁や柱で爪とぎをしなくなるというわけではありませんが、壁や柱よりも爪とぎをしやすい「猫用の爪とぎ」があればそちらを使ってくれることが多いので、壁を傷つけることの防止につながります。

 

猫が爪とぎをする理由

猫が爪とぎをする理由はいくつがありますが、まず第一に、爪のお手入れのためです。

猫にとっては爪は自分を守るものであり、獲物をつかまえるものであり、つまり、生きるために必要なものです。

完全室内飼育の現在では爪が手入れされてなくても命に関わることはあまりないでしょうし、獲物をつかまえる必要もありませんんが、猫にとって大事なものなのでお手入れは必須なのです。

 

猫と暮らしているとときどき爪が落ちていることがあります。

まるで脱皮するように古い爪がはがれ落ちて新しい爪になるのですが、それを促すためにも爪とぎは必要です。

また爪が伸びすぎないようにするためにも爪とぎは大切。

猫が年を取ってあまり爪とぎをしなくなると、爪が伸びすぎてしまうことがあります。

適切な長さにするためにも爪とぎでお手入れしなくてはならないのです。

 

また、爪とぎはストレス解消でもあります。

猫はストレスに弱い生き物。

ストレスを感じたときに爪とぎをして気を紛らわす、気を落ち着かせているのです。

 

爪とぎは猫の感情表現であることもあります。

うれしいことがあると爪とぎでバリバリ。

 

このように爪とぎをすることは猫が健康に暮らすためにも必要なものなので、ぜひ用意してあげましょう。

Alexandre C. FukugavaによるPixabayからの画像

猫の爪とぎ・ランキング

猫の爪とぎはたくさんの種類が販売されています。

爪とぎは猫を飼っている人には必需品であるので、総猫用グッツの総合の中でも上位に入っていることが多いです。

大手通販サイト 楽天の売れ筋ランキングはこちら猫の爪とぎランキング

 

おすすめの猫の爪とぎ

楽天のランキング1位を獲得しているのが「ガリガリソファ」です。

 

 

ミューは猫専用のブランドです。

ガリガリシリーズはほかにもいくつかありますが、猫の使い勝手を考えて作ららているので、猫が好んで使うことが多いです。

買ったのに使ってくれないという猫あるあるも回避できる可能性大。

私の経験では、ガリガリシリーズはみんな大好きです(^^)

ガリガリソファはガリガリ市リースの新製品。

爪とぎできるだけはではなく、ちょっとくぼんだ作りになっていて、まさに猫がちょっと一休みしたくなるソファにもなるのです!

お部屋の床に置いても違和感のない木目模様でおしゃれですね。

200件以上の口コミがあり、総合評価は4.4.49と高評価です。

口コミ

お洒落なデザインなので、インテリア的にもとても気に入っています!

大きさは普通の爪とぎより少し長めで幅は2倍くらい。4.5キロの猫が乗っても余裕があります。

ガリガリソファでしか爪とぎをしないので大変助かりますし、ベッドとしても良いです。

大きめなので、うちの猫にはちょうどよいです。あのカーブが気に入っているみたいで、よく座っています。

 

おしゃれな爪とぎ

爪とぎは何個かあった方がいいですし、猫ちゃんがよくいる場所に起きたいですよね。

毎日、飼い主さんも見るものなので見た目がかわいいものの方がテンションも上がりますし、お部屋にもなじみます。

猫ちゃんのかわいい写真を撮りたいときにも、かわいい、おしゃれな爪とぎがあればステキな写真が撮れますね。

 

ブラウン管テレビ型の爪とぎ。

中にも入れるし、上に乗っても大丈夫です(^^)

 

 

囲われている感が猫の気持ちをくすぐります(^^)

爪とぎして良し!寝て良し!

 

 

ベッドとしても使える!

大きめなのでゆったり使えますし、大きい猫ちゃんでも大丈夫(^^♪

 

ダントツにおしゃれなのが「カリカリーナ」シリーズ☆

 

こんな素敵な爪とぎに猫さまがくつろいでいたら、それだけで下僕(飼い主)はメロメロですね(^^♪

見た目だけでなく、『にゃん工学』に基づいて設計された絶妙なカーブで猫ちゃんが快適に使えるようになっています。

口コミ

うちの猫は好き嫌いが激しいので心配でしたが、とってもお気に入りになりました。

爪とぎした後は、寝そべってゆっくりしてます。 一日の大半をこちらで過ごしております。

爪を研いだり、すりすりしたり、寝転んだり、丸まったり、はみ出たり…使っている姿がまた可愛いです。猫を魅了するカービング、爪を研いでもゴミがでない強さ、お値段に納得の商品でした。

 

耐久性を考えるなら小型のキャットタワーがおすすめ

猫の安全とご近所への迷惑を考えると現在では猫ちゃんは完全室内飼育をするのが常識となっています。

猫は室内だけで快適に暮らせますが、猫は高いところに上ることでストレスを解消するので、大きめのキャットタワーを用意してあげるといいです。

キャットタワーを用意してもそのほかに、爪とぎがあったほうがいいわけなのですが、段ボール製の爪とぎは耐久性は低く、消耗品です。

ものによって違いますが、段ボール製の爪とぎの耐久性は1か月~3か月くらいがせいぜいでしょう。

耐久性を考えると、段ボール製の爪とぎよりは値段が張りますが、小さめのキャットタワーを爪とぎとして用意してあげるのも手です。

 

こちらの商品は爪とぎ兼キャットタワー的な商品で1年保証がついてます。

爪とぎができる、登れる、ハンモックでまったりできると、かなり猫ちゃん的には色々使える商品です。

背が低いバージョンもあるのですが、大人の猫であればのびあがって爪とぎもできるので、こちらの背の高いほうがおすすめです。

ポール型の爪とぎは、買ってみたら安定性に欠けてすぐに倒れてしまうものもありますが、こちらの商品は6㎏以上の大きい猫ちゃんが爪とぎしても大丈夫です。

くたびれてきたら取り換え用のレフィルがありますし、中の芯の部分は段ボール製なので燃えるごみに捨てることができます。

170件以上の口コミがあり、総合評価は4.35と高評価です。

口コミ

大きくて驚きましたが安定感抜群で5匹の猫達も大喜びです 。運動不足解消になりそう。

5.7キロの茶トラくんですが、とても気に入ってます♪爪研ぎしたり、上に乗ってお外を眺めたり、とても楽しそうです。

設置したところそれはそれは大喜びで大興奮。ネズミで遊び、目一杯伸びながら爪とぎをし、一通り堪能してハンモックでスヤスヤ。

 

爪とぎの捨て方

爪とぎは消耗品です。

猫が毎日詰めをとぐので、ひんぱんに取り換えてあげる必要がありますが、それは古いものを捨てなければならないということ。

実は私も猫の爪とぎを捨てるのに苦労したことがあります。

段ボール製の猫の爪とぎは自治体が定めるゴミ袋に入れば燃えるごみとして捨てることができますので、簡単ですね。

また段ボール製でなくて燃えるものでできている爪とぎであれば、ゴミ袋に入れてゴミの日にだせばOK 。

しかし、段ボール製であっても解体しないとゴミ袋に入らない大きな爪とぎがあります。

組み立てのものは、捨てる時に解体できるのですが、組み立てではない大型の爪とぎもあるので注意が必要です。

私も一度そういう商品を買ったときに、のこぎり型のカッターを使用して何とか解体して捨てましたが大変でしたので、それからは解体できるものを買うようにしています。

大きい爪とぎはこういうカッターがあると解体できます。

 

 

大きい爪とぎを買うときは、捨てる時のことまで考えて、解体できる商品がおすすめです。

 

実際に使ってよかった爪とぎ3選

私は保護犬・猫のボランティアを10年やっており、これまで保護してきた犬や猫の数は100匹以上です。

そのため、猫ちゃんの爪とぎもたくさん買いましたし、必須アイテムです。

私が今まで使ってみてよかった商品をご紹介します。

 

「ガリガリポール スクラッチャー」

こちらの商品は猫が好んでくれるし、掃除しやすいので何度も購入しています。

良い点

  • 猫が好き
  • 爪とぎしやすい
  • 猫が伸びあがって爪とぎできる
  • レフィルが安くて交換も簡単
  • 捨てるのが楽
  • 段ボール製だけど安定性抜群
  • かすが散らばりにくい

 

悪い点

  • あまりおしゃれではない
  • かすが出やすい

 

悪い点にかすが出やすいことを挙げていますが、ガリガリポールの良い点の一つがかすが出ても散らばりにくい点があります。

段ボール製の爪とぎは猫は大好きですが、かすが出やすいことがちょっと面倒。

ガリガリポールはかすは出やすいのですが、かすが下の円形の部分にたまってくれるので床に散らばりにくいのです。

猫が好き・散らかりにくい・レフィル交換が簡単という点で私のお気に入りの爪とぎです(^^♪

 

「極太猫爪とぎポール」

こちらも買ってよかったと思った爪とぎです。

 

 

「耐久性を考えるなら小型のキャットタワーがおすすめ」でもご紹介したように、耐久性は段ボール製のものよりもかなりあります。

うちには保護っ子もたくさんいるので、段ボール製の爪とぎはあっという間にボロボロになってしまいますが、こちらはかなりもちます(^^♪

良い点

  • 長持ちする
  • 段ボール製ほどはクズが出ない
  • キャットタワーとしても使える
  • レフィル(交換部品)がある
  • 燃えるごみに捨てられる(捨て方は各自治体で違うのでご確認を)

 

悪い点

  • 結構存在感がある(大きい)
  • あまりおしゃれではない

 

おしゃれではないかもしれませんが、色が白なのでお部屋においても違和感がありません。

爪とぎ部分に巻いてあるひもが、麻と綿から選べます。

麻のほうが猫の詰めの引っ掛かりがよいので猫が好みますが、綿のほうがくずが出にくいと思います。

太いので猫がガシガシ登っても大丈夫(^^♪

運動不足解消にもなります。

 

「猫壱 ガリガリボウル」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫壱 バリバリボウル 猫柄 関東当日便
価格:1798円(税込、送料別) (2021/4/20時点)

楽天で購入

 

 

 

良い点

  • すり鉢状にくぼんでいるのでふちをかじられない
  • かすが出にくい
  • レフィルがある
  • 猫ベッドとしても気に入ってくれることが多い
  • デザインもかわいい

 

この商品、特に不満な点はないです。

猫壱の商品なので猫のことをよく考えて作られています。

サークルになっている爪とぎはほかにもありますが、ふちの部分をかじってしまう(かじるだけならOKですが食べるのは危険)猫ちゃんの場合、猫壱のガリガリボウルがおすすめです。

 

猫の爪とぎは複数個そろえよう

Gundula VogelによるPixabayからの画像

猫トイレは猫の数+1とよく言いますが、爪とぎも複数個あったほうがいいです。

2匹以上飼っている場合はやはり猫の数+1くらいあったほうが取り合いにならずいいでしょう。

そして、同じ形ばかりでなく、違う種類の爪とぎをそろえておくのもおすすめです。

完全室内飼育は猫の安全と健康、そして隣近所に迷惑をかけないためにも必要ですが、生活は単調になりがち。

爪とぎもいろいろな種類をそろえてあげることで、バリエーションが生まれ、楽しんで爪とぎでき、ストレス解消につながります。

 

 

Follow me!